今回は野球の守備ルールについて簡単に徹底解説していきたいと思います。
守備にも色々なルールが存在していて、
プレーを見ていると、
ということが多々ありますので、
その疑問を解決していきたいと思います^^
守備とはなにか
守備
相手打者が打った球を守るということ。
守るということの中にはさまざな種類やルールがありますので、
そんなルールや種類について見ていきましょう^^
守備のルールと種類
アウト
アウト
打者や走者が規則によりプレイから除かれること。
この除かれるというのは、
内野フライ・外野フライ
・飛球(フライ/ライナー)が、野手が正規(地面に一度も触れない)で捕えられた場合。
空振り三振/見逃し三振
・ 第三ストライクと宣告された投球を捕手が正規に捕球した場合(三振)。
スリーバント失敗による三振
・ 第二ストライク後の投球をバントしてファウルボールになった場合。
バントはボールをバットに当てやすいためファール扱いだと投手の球数が増えることからバントの定義は「ファールはストライク扱い」となっている。
なので第二ストライク後のファールはストライクとみなされ三振となる。
インフィールドフライ
詳細は後ほど。
守備妨害
・ 野手(投手を含む)に一度も触れていないフェアボールが打者走者に触れた場合。
・ 打者が打つかバントしたフェアの打球にフェア地域内でバットが再び当たった場合。
タッチプレー
詳細は後ほど。
など、色々なルールが存在します。
アウトの種類を細かく出していくと難しい表現や長々となってしまいますので、
ここではいくつかご説明致しました^^
このあとに詳しい内容もご説明していきます。
プロ野球や高校野球をテレビで見ていれば大まかなアウトに関しての知識は入ってくると思います。
走者がいない場合は内野へのフェアボールなら一塁へ送球でアウトです。
(一塁に触れる前にその身体または一塁ベースに触球することが条件)
走者が一塁の場合は二塁への送球が間に合うなら二塁へ送球!間に合わないのなら一塁へ送球でアウトになります。
より相手走者の進塁を妨げることができるかがアウトを取るということになってきます 。
チェンジ
チェンジ
アウトを3つ取ることで攻撃側と守備側が交代すること。
このチェンジを9回まで繰り返し勝敗を決めていきます。
ダブルプレー
ダブルプレー
守備側の選手が連続した動作で二人の走者または打者と一人の走者をアウトにすることを指します。
どのような状況でも定義に沿っていればダブルプレーと呼びます。
インフィールドフライ
インフィールドフライ
無死または一死で走者が一・二塁または満塁の時、
打者がフェアの飛球(ライナー及びバントによる飛球を除く)を打ち上げた際に
内野手が普通の守備行為を行えば捕球できる場合のこと。
走者が一塁の時や一・三塁の場合はインフィールドフライとはなりません。
インフィールドフライはインフィールドと判断された時点で打者がアウトとなりますので内野手が落球した場合に進塁する必要はありません。
タッチプレー
タッチプレー
ボールを持った野手が走者をアウトにするためにその走者にタッチすること。
タッチプレイが必要な場合とそうでない場合
タッチプレイが必要かどうかは
一塁に走者がいるかいないかで決まります。
一塁に走者がいる場合や走者がいない場合
この場合はタッチは不必要です。(タッチプレイでもアウトにはなります)
一塁走者がいない場合(走者が二塁や二・三塁)
この場合はタッチが必要になってきます。
二塁走者が三塁に進塁する際や三塁走者が本塁へ進塁する際はタッチプレイが必要です。
また一塁走者の盗塁や投手からの牽制だとタッチが必要になってきます。
前進守備
前進守備
三塁に走者がいて相手チームに得点を許したくない場合に通常の守備位置から前進して守り本塁で走者をアウトにするための戦術のこと。
通常の守備位置より前に守ることにより本塁までの距離を短くしアウトにする確率を大幅に上げることが出来ます。
エラー
エラー
アウトに出来る状況をアウトに出来なかった場合
エラーは、別名「失策」とも呼ばれます。
具体的なエラーの場面
- 正面のゴロをトンネル(野手の股の下を通る)した場合
- 飛球(フライ)を落球した場合
- 悪送球(送球が悪くアウトに出来なかった)
などが挙げられます 。
フィルダースチョイス
エラーの一つに
フィルダースチョイスというものもあります。
を指します。
判断ミスとは、
例えば、走者が一塁で打者がバントをしたとして、
二塁への進塁を阻止したいのですが、
タイミング的に間に合わない状況の中、
野手の判断で二塁へ送球をしてアウトに出来ず、
バントをした打者もアウトに出来ず一・二塁という状況を作ってしまった場合に
フィルダースチョイスということになります。
ファインプレー
ファインプレー
選手の美技のこと。(好プレー)
野手であれば通常だと捕球が難しい打球を紙一重で捕球出来た場合などにファインプレーと言います^^
まとめ
守備のルールを見てきましたが、
アウトを取る為に野手の9人が
一生懸命一つのボールに集中しているのがわかりますよね。
打撃も一緒で選手9人で1点を取る為に一生懸命頑張っています^^
野球を魅力的に見せる理由は他にもあって、
攻撃/守備の9人だけで試合をしていないということです 😯
応援をしてくれる方やベンチのメンバーみんなで1点を取り1点を守るということが野球の本当の醍醐味ではないでしょうか^^
いかがでしたでしょうか^^
守備のルールについてはかなりの知識人になったのではないでしょうか?
これからも一緒に勉強していきましょう^^
-
【飛距離アップ】野球に必要な筋肉を鍛える!おすすめ筋トレグッズ7選
怪我予防や技術向上・強い体を作るために日々トレーニングに勤しんでいる方へ朗報です! 普段行なっているジムトレーニングとは一風変えて、 ちょっと遊び感覚で気分転換をしながらも 野球の技術が向上するトレー ...
続きを見る